ASUS ZenFone 2 Laserというスマートフォンの本体を使っています
ASUS ZenFone 2 Laserのスマホを使いだして
約8カ月になりますが、とうとう「スクリーンショット」というのが
昨日分かりました、それまで全く知りませんでした
その存在すら、探す事もなかったのですが・・・
「スクリーンショット」っていえば
パソコンなどでは、その時点の画面の画像を保存する機能ってくらい?
それが、スマートフォンでもできるようですね
たしかに、インターネットでも沢山
実際のスマホの画面の画像が見る事ができるから
それが、スマートフォンの「スクリーンショット」だったんですね
それが私にも、ASUS ZenFone 2 Laserにも
簡単にできるようになっていたとは・・・
ZenFone 2 Laserのレビュー「スクリーンショット」をしてみます
ASUS ZenFone 2 Laserで「スクリーンショット」を撮るには
ASUS ZenFone 2 Laserのホーム画面から
ドロワー(白い四角6つのアイコン)をタップして
「設定」をタップして
下の方にスクロールして
「スクリーンショット」という項目があります
ずばりの「スクリーンショット」がありました
「スクリーンショット」をタップして
「ホットキー設定」
マルチタスクボタンを「ON」にすることで
ASUS ZenFone 2 Laserでスクリーンショットを撮る事ができるようです
ということはASUS ZenFone 2 Laserでは
「スクリーンショット」を撮るには
そのボタンは、マルチタスクボタンを押す事で
「スクリーンショット」を撮れるということのようです
(マルチタスクボタンを長押しが必要)
ASUS ZenFone 2 Laserの「マルチタスクボタン」は
ASUS ZenFone 2 Laserの液晶画面下にあるアイコン
3つのアイコンが液晶画面の下にありますた
その一番右のアイコンが「マルチタスクボタン」です
(四角を二つ並べた感じのアイコンマーク)
この「マルチタスクボタン」を長押しすることで
ASUS ZenFone 2 Laserでは「スクリーンショット」が撮れるようです
実際に初めてASUS ZenFone 2 Laserで「スクリーンショット」を撮ってみました
簡単でした。「マルチタスクボタン」を長押しするだけでよかったので
「スクリーンショット」の画像の保存先は、確認するには
「ギャラリー」というアイコンから、「スクリーンショット」の画像を見る事ができました
スマホの写真と同じところで同じ要領で確認できるみたいです
ASUS ZenFone 2 Laserのレビュー「スクリーンショット」2016/03/31時点
「マルチタスクボタン」を長押しするだけということでした、簡単でした