2016年8月29時点の【ASUS ZenFone 2 Laser】のレビューしてみたいと思います。
SIMフリーの端末になります。
Android 6.0アップデート後に
いろいろ変わったみたいなので
ちょっと、2016年8月29時点レビューとして
起動アプリの確認をしてみたいと思います。
さらに、起動アプリの停止の設定についても確認します。
【ASUS ZenFone 2 Laser】のホーム画面から
ドロワー(白い6つの四角のアイコン)をタップして
「設定」をタップして
「アプリ」をタップして
「すべてのアプリ」が表示される画面になります。
すべてのアプリを
・有効
・無効
どちらかで抽出する事ができます。
「無効」になっているアプリは起動していない事が分かっています。
そのため、「すべてのアプリ」を「有効」に設定します。
すると有効になっているアプリの一覧を表示する事ができます。
起動アプリの確認には、
もうひと手間必要になります。
この状態では、起動している、停止しているアプリを判断できないので
アプリのアイコンをタップする必要があります。
タップすると
「無効にする」「強制停止」
or
「アンインストール」「強制停止」
アプリによって
この2パターンに分かれると思います。
ボタンが表示されます。
「無効にする」「強制停止」
or
「アンインストール」「強制停止」
ここで注目するのが、
「強制停止」ボタンが押せる状態か、そうでないか?
「強制停止」ボタンが押せる状態であれば
起動しているアプリ、実行中のアプリであると判断できます。
そこで、アプリを停止するには、「強制停止」ボタンをタップします。
これで、アプリの起動確認と、停止設定の操作になります。
個人的に【ASUS ZenFone 2 Laser】を使っている感想的には、
Android 6.0アップデート後に
電池の減りの早さが、バッテリーの減りが早くなったと感じています。
そのため、不要なアプリの停止をこまめにする必要がありそうです。
Android 6.0アップデート時に一緒に、インストールされてしまった
Facebook、Instagramなど使わないアプリを「無効」にしておく必要もありそうです。
カレンダーというアプリが、二つになってしまった?
などなど、Android 6.0アップデート後の
「ASUS ZenFone 2 Laser」の変った部分などまだ把握できていない機能
アプリたくさんありそうです。