ドトールで無料のWi-Fi接続できるを知ったので
昨日は、サンマルクカフェに行ってから
もしかして、同じように無料のWi-Fiあるかもって?
ドトールの店舗で利用できる
無料のWi-Fi「Wi2premium」というサービス名
サンマルクカフェでも、スマホのWi-Fiを確認してみると
見つかりました。
もしかして、同じように無料接続できるのかも??って思っていると
「ここはオプションエリアです」
どうやら、さすがにサンマルクカフェでは、無料でないようです
「wi2 300」ワンタイムプラン
6時間 350円税込
24時間 800円税込
などなど
もしくは、
wi2 300 月額定額プラン
月額定額料金 362円税抜
感覚的にドトールの店舗で使えた
無料のWi-Fi接続
「Wi2premium」が
サンマルクカフェにもあるけど
こちらは、無料で使えないという事みたいです。
前回、ドトールの店舗で
無料Wi-Fi接続したから
それを記憶してて、スマホからWi-Fi設定を「ON」にしたら
自然に接続される形で
「ここはオプションエリアです」
と表示される画面になった感じです。
まだまだ、カフェなどでも
無料のWi-Fi
どこのお店でもある訳でなさそうな感じですね。
スマホで街中、お店で使える
無料WiFiサービス
いろいろありますよね。
アクセスポイントとも呼ばれていますが
コンビニでもありますから
格安スマホを使っているので
毎月のデータ通信量の節約したい。
アプリのアップデートって毎日のように
スマホに通知されて
いますから。
カフェ行くときなども
無料WiFI利用できるかどうか?
サービスがあるか?
判断の基準になりそうですね。
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2016年11月30日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事