格安スマホを使いだして、通信会社「IIJmio」音声通話機能付きSIM(みおふぉん)のSIMカードになります。
毎月 3GBデータ通信量。格安スマホで、節約しながらインターネットしていましたが
ちょっと使い過ぎた感じ?
データ通信量って、通信会社「IIJmio」
格安スマホでどうなっているの?
残りのデータ通信量って、確認した事なかったので、毎月1日に、3GBもらえて
使い切らなかった分が、繰越になるとか
ちょっと今回初確認してみたいと思います。
会員専用のページを
パソコンからアクセスして
確認してみました。
ミニマムスタートプラン
になります。「IIJmio」音声通話機能付きSIM(みおふぉん)の
-------------------------------------
音声通話機能付き 700円
月額料金 900円
データ通信量
1ヶ月 3GB
1,600円から
--------------------------------------
データ通信量の残りを確認してみると
5月1日に
総残量 5183MB
バンドルクーポン今月分残量(有効期限 2018年6月末日) 3000MB
バンドルクーポン先月繰越分残量(有効期限 2018年5月末日) 2180MB
SIMカード内のクーポン 3MB
毎月
3GBもらえるという事が確認できました。
今回分は、来月末まで、繰越できるって事ですね。
そうそう先月分が、2180MB残っていたので
繰越して、今月5月末まで使えるという事が確認できました。
そっか、今まで
auスマホを使っていて
格安スマホに乗り換えて
通信会社「IIJmio」音声通話機能付きSIM(みおふぉん)を使いだして
全く確認した事が無かったこの仕組み。
しっかり意識して使いたいと思いました。
「繰越」が出来るって大きいですね。
たしかに、
1ヶ月に3GBだとちょっと不安かもって?
でも使いきっていない分が
翌月にも使える、繰越ができるって
すごくお得ですね。
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2018年05月01日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事