こまえ文化フェスティバル 夢コンサート2012
〜こまえを彩る秋の音〜
こまえ文化フェスティバル
夢コンサート2012〜こまえを彩る秋の音〜
「音楽の街−狛江」の活動とともに始まった人気の“夢コンサート”も6回目を迎えました。今年は「秋の音(ね)」をテーマに、器楽を中心とした内容でお届けいたします。
公募で選ばれたヴァイオリニストのフレッシュな演奏、タンゴや和楽器、声楽アンサンブルとの饗演など、器楽の魅力を様々な角度からご紹介いたします。
公演のフィナーレは、公募に結成された合唱団と器楽アンサンブルとの共演による日本の歌メドレーで華やかに締めくくります。
◎チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲より
☆公募による出演:齋藤 碧(ヴァイオリン)、林 絵里(ピアノ)
◎情熱のタンゴ
池田みさ子(ピアノ)、石井有子(ヴァイオリン)、鈴木崇朗(バンドネオン)、齋藤 順(コントラバス)
◎狛江在住の金光威和雄作曲<まどみちおの5つの詩による混声合唱曲>より
「やさしいけしき」「きりん」「いま!」
福成紀美子(ソプラノ)、金光和恵(メゾ・ソプラノ)、坂本貴輝(テノール)、大野 隆(バス・バリトン)、
瀬堀玲実(ヴァイオリン)、上法 閑(チェロ)、渡辺文子(ピアノ)
◎<秋の日本の歌メドレー>を特別編成合唱団と演奏家が夢の共演
平野裕子(箏)、山本普乃(三味線)、戸川藍山(尺八)、鈴木 彩(マリンバ)、榊原 徹(指揮)他、4人の声楽ソリスト、
ピアノ・トリオ
他、和楽器、打楽器アンサンブル、ロビーでのWelcomeコンサート
企画制作:音楽の街−狛江 エコルマ企画委員会
11月18日(日) 15:00開演 (14:00開場)
全席自由 ¥2,000 中学生以下無料*事前に整理券をホール事務所で配布
*未就学児はご遠慮ください。
*団体割引(10名以上で10%引き)あり、但し倶楽部Eとの併用は不可。
♪好評発売中
詳細は下記を参照ください。
http://www.ecorma-hall.jp/?p=3041
こまえ文化フェスティバル 夢コンサート2012
〜こまえを彩る秋の音〜
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2012年11月03日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事