格安スマホ使っていますか?
SIMフリー対応の「ASUS ZenFone 2 Laser」というスマートフォンを
auスマホから格安スマホデビューの時に
「SIMフリー」スマホ本体持っていなかったので
SIMカードと、スマホ本体買う事になりました。
それから、「ASUS ZenFone 2 Laser」を使っています。
やっぱり、このスマホ本体を使っていると
バッテリーの消費、電池の減りの早さどうしていますか?
やっぱり、スマホのバッテリーと言えば
アプリの確認になりますよね?
「ASUS ZenFone 2 Laser」を使っていれば、こちらの画面
アプリの確認する時
必ず、何度も見てきている画面かと思います。
今使っているスマホ本体での
アプリがどのようになっているのか?
まず「すべてのアプリ」が表示されています。
この「すべてのアプリ」を「有効」に切り替えると
有効になっているアプリのみを表示。
「すべてのアプリ」を「無効」に切り替えると
無効の設定にしているアプリのみを表示。
この「ASUS ZenFone 2 Laser」というスマートフォン本体において
アプリの「無効」設定が
アプリの削除と同じ意味になっています。
もう一つの同じ意味として「アンインストール」というものもありますが。
スマホのバッテリーの消費を抑えたい
電池の減りの早さを抑えたい時には
やっぱり、アプリの制御として
アプリの削除が必要になります。
アプリの削除として、アプリを「無効」設定にするという事。
間違って「無効」設定してしまっても
また「有効」設定にすると
使えるようになります。
「ASUS ZenFone 2 Laser」スマートフォンでは
アンインストール、アプリの無効設定
出来ないアプリも存在しています。
そのアプリに対しては、「停止」設定として
「強制停止」をタップして、アプリを停止する事ができます。
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2016年12月29日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事