今使っているスマホの「位置情報」オフ設定にできているはず。
ASUS Zenfone3スマホを使っています。
ちょっと、このスマホ本体の設定
「位置情報」を再確認してみようかと
まず、アプリの「位置情報」から
Chromeから
Googleアプリを確認
んん??
位置情報が、オン設定になっている?
次はブラウザの設定を確認
Chromeのサイトの設定を確認してみると
現在地が
「ブロック」
最後に、位置情報の確認として
スマホ本体の設定です。
スマホの「位置情報」って
やっぱりセキュリティの面から
安全面から
位置情報を取得しないように、オフ設定にしているのが
いいって
アプリによっては
位置情報を入手して
使うものが沢山あるから
もしかして、現在は、スマホの位置情報って
それほど神経質に考えなくてよくなったのかな??
使う時のみ?
使い終わったら
スマホの位置情報、現在地を取得しないように
設定をオフにしているのかな??
スマホの電池の持ち、バッテリーの持ちの長さを考えると
スマホのWiFi設定をオンにしない事
使わない時、使用しない時には
これと同じ感じで
スマホの現在地、位置情報の取得も
オフにしているのが、この面からもいいはずだけど
位置情報を利用したアプリ
ポケモンGOが以前大ヒット、大ブームになりましたが
「位置情報」を利用した他のアプリとは?
やっぱりグーグルマップですよね。
ルート検索、地図情報
今さらになりますが
スマホで、位置情報をONにして
グーグルマップアプリで
ルート検索すると
GPSで位置情報
現在地と
目的地までのルート経路確認するのすごく便利ですよね。
このアプリに関しても
利用する時のみ
スマホの設定をONに
位置情報を
使わない時は
スマホの位置情報をOFFに
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2017年08月06日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事