最近の記事
2018年08月22日

【IIJmio格安スマホ】データ通信量毎月クーポンと追加クーポンは

格安スマホ「データ通信量」どんな使い方減り方するんだろう?
IIJmioという通信会社のスマホを使っています。

毎月 3GBのデータ通信量もらえる料金プランを使っています。
それが
・バンドルクーポン(毎月クーポン)
使い切らない分は、自動的に翌月繰越に
IIJmio_kakuyasu_sumaho_20180822.jpg

IIJmio(みおふぉん)




IIJmio_kakuyasu_sumaho_20180822_1.jpg

IIJmioでは
スマホでデータ通信量をプラスには
・追加クーポン

毎月もらえるデータ通信量を使い切ってしまった場合には
料金を払って
「追加クーポン」を買うという感じに


使用期限というものがありますから

どちらがどのように減っていくのか?

アプリでデータ通信量
確かめたかったです。




・バンドルクーポン 2018年9月迄 2930MB
・追加クーポン 2018年11月まで 1000MB


今月8月に受け取り分が
「バンドルクーポン 2018年9月迄」

と追加クーポンの減り方分かりました。

毎月のデータ通信量から使用されているみたい


IIJmio(みおふぉん)

大手キャリアスマホからの格安スマホに乗り換え
格安SIMで

毎月のスマホ料金の値下げ

簡単に乗り換えできるから


スマホでインターネット接続を

使い過ぎ無い人にはおすすめかと思います。


IIJmioという格安SIMの通信会社個人的におすすめです。

個人的には
auスマホからの乗り換えになります。



格安スマホで
節約のため
データ通信量を抑えるには

低速で
ネット速度
を使うのがいいみたいですが

高速と
使い分けも・・・・
posted by 東京喜多見より at 14:54 | 東京 ☀ | 格安スマホIIJmio | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
【10万円給付】申請書大阪市北区受け取りいつ?注意点は1点のみ チャイルドマインダー
人気記事
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。