最近の記事
2018年10月02日

【格安スマホおすすめキャリア】通信会社どこがいい?マイネオが

格安スマホ「マイネオ」関西電力の系列の会社みたい。
電車の広告で見つけました。

そういえばランキングで、
格安スマホ「マイネオ」が満足度とか
トップってネット記事を見た様な?

sumaho_kakuyasu_mineo_20180925.jpg






ソフトバンク回線も使えるように
えらべるようになったって

ドコモ、au、そしてソフトバンクから選べるように
格安スマホ「マイネオ」宣伝沢山されていますよね。


個人的にも

注目キャリアスマホからの乗り換え対象の会社として
「マイネオ」良さそうって魅力的に

そういえば
画像の圧縮とか

すごい注目されるニュースが
あったような??

「通信の最適化」という事みたいですが


実際には注目されたポイントが
格安スマホ「マイネオ」
事前の情報公開が未実施で
「通信の最適化」


画質品質の低下になるって
画像データの圧縮について

通信しやすいようにって事のようですね、





posted by 東京喜多見より at 06:30 | 東京 ☀ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月24日

【ドトールWiFi店舗】スマホから無料WiFi接続成功空メール送信で

ドトールに行ったのでスマホからWiFi接続してみました。
空メールを送信して、ゲストコード(パスワード)をメールで受信して

店内で使える
無料WiFi接続時には

「ゲストコード(パスワード)」のみ入力が求められます。
無事接続出来た画面になります。
doutor_free_wifi_20180921.jpg





スマホからWiFi接続って
自宅で使っている人多いみたい??

街中でも、お店でも

ドトールでも無料で使える
ネット接続できるって環境がありますから。

スマホからのネット接続節約にも


「データ使用量」を抑えるにも

店舗で使える
もちろん無料で

利用できるようにしておくのがよさそう。


カフェドトールの
WiFi接続には?

1
空メールを送信
2
ゲストコード(パスワード)を受信
3
スマホで
WiFi設定をONにして
ネットワーク名「Wi2premium」
に接続すると

ログイン画面が表示されて

メールで受信した
・ゲストコード(パスワード)

を入力する画面が表示されるので






posted by 東京喜多見より at 06:33 | 東京 ☁ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月17日

格安スマホどこがいい?大手キャリアスマホ高い毎月料金スッキリで

sumaho_oritatami.jpg

大手キャリアスマホからの乗り換え格安スマホ。番号ポータビリティって大丈夫?現在2020/3/1LINEモバイル使ってます。
同じ電話番号使いたいですよね。これもできる。
格安スマホに乗り換えても

スマホで毎月の料金高いですよね?大手キャリアスマホは。
インターネットでデータ通信量どのくらい利用しているか?毎月。
2年縛りに、「4年縛り」解約料、違約料とか
格安スマホがいいかなって。個人的に。やっぱり。

料金シミュレーションで比較すると
乗り換え前と、格安スマホデビュー後を考えて
料金全然節約できるようになります。





もう3年前にauスマホから家電量販店で
IIJmioという会社に格安
SIMに乗り換えています。


スッキリの「教えて!モリSearch」で知らない事が沢山あって
すごく勉強になりました。

日本テレビ
森圭介アナウンサーの家電量販店で
格安スマホについて、乗り換えについて
店員さんにいろいろ質問されてて

「ラインモバイル」の
料金プラン、使えるアプリデータ通信量お得って事が

実際にIIJmioという格安スマホ、SIMカードを使っていて

大手キャリアスマホからの乗り換えなので
スマホ料金一気に下げたい、節約したい。


そのための格安通信会社、スマホ会社は

沢山数ある中で

テレビCM沢山放送されているタイプとか

そうそうテレビ通販番組で、スマホ本体とセット販売時に
使用する必要がある格安スマホの会社など


どこのに注目すべきか?
スマホの料金プランについて

契約体系について





大手キャリアスマホで
実現できない節約できないプラン

せっかくなので

格安スマホ

実現したいって考えると


格安スマホといっても
・テレビCM
・テレビ通販番組

こちらなどは

対象外とした方が


個人的な

大手キャリアスマホからの
乗り換え

一気に変える、値下げしたいってスマホ料金について


スッキリの「教えて!モリSearch」から影響を受けて
ラインモバイルの公式ページ見ると

あまり今まで注目していなかった
格安スマホだけど

そういえば、

スタートした時ほどの注目度

超数多くある格安スマホの中で

「LINE」モバイルって聞く機会が少ない感じだけど


かなり魅力がありそうな感じ。

LINEモバイル LINEモバイル 音声通話SIM+データSIM(SMS) 統合版エントリーパック
「スマホ」キャリアメールがなくなってしまう。
電話料金が高くなってしまう。

格安スマホに乗り換えると。

もう最近2018年9月時点で
スマホで長電話、電話よく使うって人少ないはず。
キャリアメールも、LINEアプリがあれば要らないかと思います。
USBマルチケーブル ライトニングケーブル 短い 急速充電ケーブル micro usb type c Lightning 3in1 充電コード 携帯 キーホルダー 充電器 ミニ ポケット設計 地震/災害/旅行/出張/アウトドア活動などの必携品 通用する iOS/Android

【格安スマホ】ヨドバシカメラなど家電量販店で簡単に番号ポータビリティも

個人的には
アンドロイド派

iPhone使った事ないです。

お値段がかなり高いから

やっぱり
Googleが
アプリが



格安スマホに
乗り換えてから


SIMフリーのスマホ
端末が

気になります。大手キャリアスマホ
もう使わないはず

格安スマホと言えば
人気が有りそうな会社

テレビCMでは本田翼さん

LINEモバイル

データフリーメリットの格安スマホ
posted by 東京喜多見より at 07:58 | 東京 🌁 | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月15日

【スッキリ】格安スマホもりさーち森圭介アナウンサー分かり易く

追記2019年10月7日
まさか?LINEモバイル格安スマホ新規契約しているとは
以前のスッキリで紹介されていた
森アナウンサーが紹介していた

格安スマホ
LINEモバイルに
私自身が契約するとは、使うようになっているとは
「データフリー」が
特徴の格安スマホになります。

300円キャンペーンで
新規デビューしましたが。現在は、基本料金5か月半額ってキャンペーン
LINEモバイルでは

実際に使ってみて
かなりおすすめ格安スマホです

日本テレビ「スッキリ」もりさーち9月14日放送分格安スマホ乗り換え検討している人におすすめ
森圭介アナウンサーが、実際にいろいろ説明してくれるって9月14日放送「番号ポータビリティ」大丈夫対応している?
「格安スマホ」について。知りたい人、興味あった人多いはず。通信会社どこがいい?

家電量販店で
実際に格安スマホ乗り換える
デビューを日本テレビ森圭介アナウンサーが

「料金シミュレーション」も
格安スマホに変えた場合
現在との比較も紹介





どんな感じで?乗り換えができる?

なんと約40分くらいでキャリアスマホから
格安スマホデビューができるって


個人的にも
auスマホから格安スマホに乗り換えは
家電量販店を利用しました。
ビックカメラで

昨日の「スッキリ」もりさーちで
勉強になる事知らない事多々ありました。


スッキリの森圭介アナウンサーの格安スマホの説明を見て聞いて

今日と明日
土日にかけて、家電量販店で
格安スマホ乗り換えが増えそうな予感。
「LINEモバイル」
よさそう、やっぱりデータフリーで使える
料金プランによって
使えるアプリ
対象のデータフリーが変わるみたいですね。

大手キャリアスマホでは
2年縛り、4年縛り

自動更新で、常に
更新更新になっているから

解約には、違約金とか解約金とか
気になっているはず、ネックとなっているはず。


「解約金」「違約金」払いたくないから
しっかりと時期を
その範囲内で、支払発生しない間にって


これ格安スマホに乗り換えで
あっという間に

このキャリアスマホで必要になった「解約金」「違約金」分を

節約できると個人的には実感しています。






スマホで電話をほとんど使わない。

LINEアプリで
電話するって
人にはおすすめかと思います。

あとはスマホの携帯メールがなくなります。


もうLINEがあるから必要ないって考えも


キャリアスマホで毎月高いって
スマホ料金節約に


2018年9月14日放送のスッキリ
もりさーち森圭介アナウンサーのコーナー
見直し大切かと思います。

USBマルチケーブル ライトニングケーブル 短い 急速充電ケーブル micro usb type c Lightning 3in1 充電コード 携帯 キーホルダー 充電器 ミニ ポケット設計 地震/災害/旅行/出張/アウトドア活動などの必携品 通用する iOS/Android
格安スマホって知っているようで
知らない事がプランとか
通信会社によって違いが

SNSデータフリー
かなり魅力的なように
「LINEモバイル」
気になった人

格安スマホでも注目している人多いはず。

LINEのデータ通信が
データフリーで

気にせずに
料金プランから

選べるってすごい
posted by 東京喜多見より at 05:09 | 東京 ☔ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年09月01日

【ドコモスマホ不正購入】2段階認証スマホ安全性高めた方がいい

BIC SIM 全プラン 全SIMサイズ対応パッケージ(Wi2 300無料特典付き) IM-B196
ドコモのスマホ不正購入ってネットニュースを見て
安全性のために、セキュリティには
「2段階認証」を使った方がいいって

スマホで「2段階認証」って?
たしか、メールで受信したコードを
入力するよう求めるって流れですね。






たしかに、メールの受信ができるように

そしてそのメールが確認できて

コードを確認して

入力するって手間が

セキュリティに、安全性を高めるって事につながりそうですね。


iPhone1000台も不正購入されたって
ネットニュースで


ドコモを使っている人は

設定しないと使えないみたいですね。

「2段階認証」って










Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン クラインブルー【日本正規代理店品】
posted by 東京喜多見より at 17:30 | 東京 ☔ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年08月29日

【動画SNS放題】ソフトバンク「ウルトラギガモンスタープラス」?

hikkoshi_net_kaiyaku1.jpg

動画見放題感覚は嬉しいけど、スマホ料金の方は気になります。実際の所は?
「動画SNS放題」が話題になっているみたい。ソフトバンクの料金プラン的にものみたい
スマホ料金高いって、政府から値下げするよう言われていたけど
それに関連?しないはず?

料金プラン
ウルトラギガモンスタープラス

というものみたい。
動画SNS放題」って


それって?
そういえばツイッター、インスタ、LINEし放題とか聞いた事あるような気がしますが


ソフトバンクで話題になっているものって??

ネットニュースの記事を見ると
「8つ」の動画・SNSサービスが使い放題かつ、
50Gバイト分のデータ通信を月額5480円から利用できるプランだ。9月6日から受付を開始する。


すごいですね。これって

SNSで対象となるのが「3つ」
「LINE」「Facebook」「Instagram」


ツイッターは対象外という事です。

個人的にツイッターと
LINEは、使い放題とか
これ自体あまりデータ通信量消費しないような??

けど当たり前ですが使い放題ってすごいですね。
Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン クラインブルー【日本正規代理店品】

ファイスブックとインスタって
どこの位スマホでデータ通信量消費する対象のアプリなのか?

使った事ないのでわからないけど


「5つ」の使い放題
「YouTube」「AbemaTV」「TVer」「Hulu」「GYAO!」





すごい、動画配信サービスですね、これらって

有料のサービスもあるけど

どうなんだろう??

まさか??

ソフトバンクスマホであれ??


契約は個別にって事かな??



スマホデータ通信について
・「8つ」の動画・SNSサービスが使い放題


かつ

50Gバイト分のデータ通信を月額5480円から利用できるプラン


そっか、ほぼ使い放題で
テレビCMでも宣伝されていましたが

ソフトバンク

それが「ウルトラギガモンスター」


今日話題になっているのが

ウルトラギガモンスタープラス
「ウルトラギガモンスター+」という事。



たしか
ソフトバンクのスマホの料金プラン的には


データ通信量のものと

電話通話に関する料金が別になっているはず。


純粋に

スマホからデータ通信について
「8つ」の動画・SNSサービスが使い放題かつ、
50Gバイト分のデータ通信を月額5480円から利用できるプラン


これがデータ通信について、インターネットについて


それプラスして

電話機能分の料金に


となると
「動画SNS放題」で
50Gバイト分のデータ通信を月額5480円かなりいいかもって??



分かるかどうか?不安ですが
ソフトバンクのホームページで
電話料金のプランって??


どのくらい料金プラスになる??

ソフトバンクの新通話プラン

通話基本プラン
1,500円
または
準定額オプション
2,000円
または
定額オプション
3,000円

これに「データ通信量」として
「動画SNS放題」で月額5480円



うーん、魅力的な「動画SNS放題」だけど電話を料金を考えると・・・

さらに、スマホのお得?
ちょっと不思議な仕組み

スマホの新規購入代金を

分割とか・・・・さらにアップしそうな予感・・・・

Apple iPhone 8 64GB Red 4.7インチ 国内版SIMフリー 白ロム MRRY2J/A



テレビCMで
料金が
「動画SNS放題」で月額5480円
これでスマホが
動画放題って安いって

思ってしまいます。魅力的な料金設定にスマホの


でもデータ通信の価格のみって事が
電話通話分をプラスすると

さらに月額料金がアップするって
ちょっとその点も考える必要がありそうです。






格安スマホ乗り換えに番号ポータビリティ料金シミュレーションスッキリで紹介

動画見放題とは違いますが
格安スマホでは


データフリー

LINEモバイル

アプリのデータ通信量が
必要ないって
特定のアプリに対する

ツイッターとか、インスタとか


追記 2020年3月3日
LINEモバイルの
メリットの一つ

データフリーの対象が
0円で


データフリーが
LINEアプリのみに・・・変更になっている・・・・

ツイッター
ファイスブックなどインスタ?

月額料金が必要に変更になってしまっているようです・・・・

タグ:動画SNS放題
posted by 東京喜多見より at 14:32 | 東京 ☁ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年08月22日

【SMS認証コード届かない】スマホで届いたコード見たいのに


ショートメッセージサービス「SMS」そっか、認証でも使われていますね。
LINEあるから、もうあまり使わないのかもって?思いつつ
電話番号のみで、簡単なメッセージやりとりできるってサービス。

現在のネット上でも、アプリの認証とかでも
電話番号入力して、
スマホに「SMS」ショートメッセージサービス受信して
そのメッセージに、認証コード記載されているものを


ネット上、アプリのコードを
入力するって場面多々ありますよね?





いつも、普通にスマホで
ショートメッセージサービス「SMS」受信するのに
どちらが要因??

スマホ本体?ネットワークとか?ネット環境
さらに、アプリ側のSMS送信側の問題って?

うまく届かないって場合が

試しに、他のサービスから
自分のスマホに
SMS送信してみたいって

ネットでできるかどうか?

検索して調べたりしたけど


簡単にスマホの
SMS受信の

テストみたいなできないみたい。
空メール送るみたいに
簡単に、何通か送って見て

確かめようと思ったら

当たり前ですが
「無料」で簡単に


メールサービスから

フリーメールの
送信できないみたい・・・・他のスマホから

SMSを試しで送るって環境がないと


パソコンから、ネットから

簡単にはできないみたい・・・




簡単に試したりできないみたいです。

スマホに
ショートメッセージサービス「SMS」の送信テスト
受信テストって

そうそう格安スマホおすすめ
毎月の料金高いですから

一気に節約できます、格安SIMカードで
通信会社って色々あるけど
IIJmioという会社がいいみたい。

auスマホから乗り換えで
現在もIIJmioを利用しています。
Samsung Galaxy Fold 5G Model SM-F907N / 512GB / Unlocked SIM フリー (Space Silver) (SB Mobile限定特典3点)
posted by 東京喜多見より at 16:49 | 東京 ☀ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年06月17日

【UQモバイル】スマホ本体代コミコミプラン「コロチキ」出演の

UQモバイルのコミコミプランテレビCMで見て。お笑いコンビ「コロチキ」ナダルさんと西野さん出演しているCM。
スマホ本体代もコミコミというのが、今のUQモバイルの一押しプランみたい。
まさか??スマートフォンの本体代金まで??
それでスマホ料金が、1,480円〜ってちょっと信じられない感じ。
気になったので、UQモバイル公式サイトを見てみました。「UQ家族割」と「1年間」がキーワードになりそうです。

【UQモバイル】

通話もネットも
スマホ本体代
コミコミ月額 1,480円〜


ちょっと信じられないくらい激安ですね、さすが格安スマホって

でも本当に??安すぎますよね。

今回の「コミコミ」って
スマホ本体がコミコミっていうのがポイントですよね。


私のUQモバイル公式ホームページのサイトの
スマホ本体代コミコミプランの記載を
どこまで理解できているかって?心配ですが

スマホ本体代コミコミ
イチヨンパ
1,480円


条件が
UQ家族割で2台目以降(新規ご契約の場合)

1年間
・通話
おしゃべりプラン
国内通話が何度でも「かけ放題」1回5分以内

・データ(インターネット接続)
月間データ容量
「増量オプション」適用で
最大2GB
オプション料月額(500円/月)2年間無料キャンペーン中

お笑い芸人 ザブングル出演のCM
UQモバイルのスマホ本体代コミコミの
こちらでしっかり確認できました。



やっぱりポイントが
UQ家族割
が必要という事

となると
UQ家族割で2台目以降(新規ご契約の場合)


UQモバイルのCMを見て
まさか?スマホ本体代も込みで

1,480円の月額料金から
格安スマホにしても安すぎっていう理由というか
条件があるって分かりました。






UQ家族割」をする必要があるって事は
スマホを変えたい、格安スマホに
本体代コミコミで安いからって
一人では、この1,480円のプランができないって。


家族割で、2台目以降の話になるって事ですね。

それが、期間的に
1,480円の料金の期間が
1年間

あとは、スマホからのインターネット接続時の
データ容量に関してもちょっと心配。
月に最大 2GBになるのも
オプション料金が2年間無料キャンペーンの時期のみ

って事は、キャンペーン期間終了後には

オプション料金が発生するようになるか?

もしくは、オプションを外すか?

月に最大 2GBを
スマホからのインターネット接続の、データ容量に関しても・・・・





格安スマホで「UQモバイル」
テレビCMとか広告沢山ありますから
やっぱり大手キャリアからの乗り換え

知名度的にも
格安スマホデビューする人が「UQモバイル」選ぶ人多いみたいですね。

あとは、「ワイモバイル」ですね。
テレビCMも沢山宣伝されていますから

個人的には、大手キャリアスマホより
かなり安い格安スマホ
「UQモバイル」
「ワイモバイル」

さらにもっと安い格安スマホが
・IIJmio
・LINEモバイルなど

感覚的には
「UQモバイル」などの格安スマホは
大手キャリアと比べると安いけど

一般的な「格安スマホ」と言われるが
IIJmioなどの
通信会社でないのかなって?






posted by 東京喜多見より at 00:39 | 東京 🌁 | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年01月14日

【ドコモスマホ】安い?毎月280円税込?まさか?どんな条件が必要

ちょっとドコモスマホが安い料金で使えるって?キャリアスマホ高いって常識ですが
ドコモなら毎月280円税込〜でスマホが使える!
シンプルプラン+docomo withで
毎月のご利用料金が
税抜280円〜

20180114_buruzon_tiemi_docomo1.jpg

ブルゾンちえみさんが、テレビCMで出演している。
ドコモのイベントが開催されていました。
梅田の紀伊国屋の前のスペースで
20180114_buruzon_tiemi_docomo.jpg

ドコモスマホがまさか??

280円からって??
そんな安くドコモスマが使えるなんて信じられないですよね。

そうですよね、スマホの毎月の料金高いって・・・
ドコモ、au、ソフトバンクのスマホ使っていると
どうしてもスマホ料金
くて・・・
節約できないって・・・

ちょっと、ドコモイベントの
ドコモなら毎月280円税込〜でスマホが使える!
半信半疑でしたが
条件というものがありそうです。

そうですよね。

単純に

シンプルに

ドコモが
スマホ料金
280円からって
格安スマホでもここまで料金抑えられていないのに・・・・

でも、ドコモの気になる条件って??
シンプルプラン+docomo withで
毎月のご利用料金が
税抜280円〜


ちょっと気になったので
ドコモホームページでも見てみようかなって
理解できるか?分かりませんが

うーん、難しい・・・理解するのが・・・

「ドコモなら毎月280円税込〜でスマホが使える!」を利用できるのは
家族でドコモスマホを利用するって事が
まず条件としてあるようです。

という事は、
2台以上の契約が必要という事になりそうですね。

2台目から
この「毎月280円税込〜でスマホが使える」に該当しそうだけど


それには、条件があるようで

「シンプルプラン」と
docomo with対象スマホ購入で

うーん、難しい、理解できない・・・・

docomo with対象機種って??
2018年1月14日時点でドコモホームページ確認
・AQUOS sense
・MONO
・arrows Be
・Galaxy Feel
・らくらくスマートフォン me

現時点では、この5つのスマホから選んで購入する必要があるという事

うーん、難しい・・・

ドコモスマホを
まさかの280円で利用できるって事の条件が・・・

よく分かりません・・・

ブルゾンちえみさんだから
docomo with
という名前にしているのかな??

2018年1月20日追記
ドコモのイベントが
JR大阪駅ルクア前で
本日行われているの見かけました。

「ドコモなら毎月280円税込〜でスマホが使える!」イベントです。

グランフロント前というか
ヨドバシカメラ側
「アトリウム広場」というイベント広場という事みたいですね。
JR大阪駅直結の

すごく沢山の人が行きかう場所で
ちょっと人の流れが多すぎる感じ

「梅田の紀伊国屋の前のスペース」の方が
イベントに参加する人
実際に都合が良さそうかなって?

JR大阪駅ルクア前では
確かに人の行き来がかなりの数の人がある感じですが

ルクアに行く人
グランフロントに行く人

ヨドバシカメラに行く人、阪急方面に行く人

人の流れがかなりハッキリしている感じに

今日のドコモの
「ドコモなら毎月280円税込〜でスマホが使える!」をふと見て
なんとなくそう感じしてしまった感じ

やっぱり、イベントスペースとしては

梅田の紀伊国屋の前のスペース
良さそうな感じ






docomo_sumaho_2018.jpg


大手キャリアスマホでは
2年縛りに
自動更新で

最近は4年縛りとか

スマホ料金を毎月で分割払いで
加算して本体料金も

料金プランでは

大手キャリアスマホ難しい?料金下げるって?
posted by 東京喜多見より at 05:13 | 東京 ☀ | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
【10万円給付】申請書大阪市北区受け取りいつ?注意点は1点のみ チャイルドマインダー
人気記事
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。