箱根小涌園 ユネッサン
お風呂の大遊園地で、楽しんで、体休めましょう。
箱根小涌園 ユネッサン
箱根小涌園 ユネッサンといっても
たくさんのものがあります。たくさんあり過ぎて
逆に困っちゃうくらい楽しめそうです。
箱根小涌園 ユネッサンには、
ユネッサン
湯〜とぴあ
森の湯
岩盤浴
散策ゾーン
この5つで、ユネッサンは構成されてます。
まず、ユネッサンから、
◆水着で遊ぶアミューズメントスパゾーン 「ユネッサン」
地中海の空を描いたドームと、自然とマッチした屋外のゾーン。「神々のエーゲ海」をはじめとするユニークでアミューズメント感覚あふれるお風呂が盛りだくさん。
湯〜とぴあ
◆水着で楽しむ渓谷の露天風呂ゾーン 「湯〜とぴあ」
(「湯〜とぴあ」はユネッサン
(水着ゾーン)に含まれています)
渓谷をそのままに点在する野趣あふれる個性的なお風呂の数々。箱根の四季を存分に味わってください。
屋内には箱根随一の25m温水プールも。
岩盤浴
◆岩盤浴
女性に今大人気の岩盤浴です。心も身体も癒されてみてください
●営業時間 10:00〜21:00(最終受付19:30)
●料金
一般 1,500円(80分利用)
ユネッサン利用者 1,200円(80分利用)
●設備 作務衣、バスシーツ、バスタオル、フェイスタオル付き
●その他 ・ご予約制になります。お電話にて受付致します。
(宿泊プランのお客様は宿泊お申込時にお申込ください)
・ユネッサン内より移動可能です。
・18歳未満の方のご利用はご遠慮願います。
散策ゾーン
◆歴史のロマンと文化の薫りにつつまれた和みゾーン
「散策ゾーン」
木漏れ日に表情を変える祠(ほこら)や石積みの一つひとつに箱根の歴史と文化が刻まれています。
箱根小涌園の半世紀にわたる時の流れに耳を澄ましてください。
◆山王神社
● 現在の貴賓館が藤田平太郎男爵の別荘だった当時に、建物の守り神として建てられたものと伝えられています。いまも箱根小涌園の守護神として祭られ、
毎年7月と12月の15日には例祭も行われています。
箱根小涌園 ユネッサンにいけば、
大きく分けて、5つの楽しみがあります。
もっと細かく分ければ、
遊びきれないほど、たくさんの驚き体験できそうです。
もうすぐ、ゴールデンウィークだし、
ゆっくり楽しみながら、ゆったりしませんか?
箱根小涌園 ユネッサン
お風呂の大遊園地のアクセスは・・・
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平
お車で、バスで、あるいは登山電車で。
箱根エリアや近在の交通案内から駐車場までのアクセスをご案内。
電車・バスでお越しの場合
【バスをご利用の場合】
・箱根登山バスもしくは伊豆箱根鉄道バス
「元箱根・箱根町」行き利用⇒「小涌園」下車すぐ。
◆小田原駅から約40分、箱根湯本駅から約20分。
【登山鉄道利用の場合】
「箱根湯本駅」から30分「小涌谷駅」下車徒歩15分、
またはバス停「小涌谷」からバスで約2分「小涌園」下車。
お車でお越しの場合
<東京方面から>
東名高速道路⇒厚木IC⇒小田原厚木道路⇒箱根口IC⇒国道1号線⇒
箱根小涌園ユネッサン
◆厚木ICからユネッサンまで約60分
< 静岡・御殿場方面から>
東名高速道路⇒御殿場IC⇒国道138号線⇒宮の下点滅信号⇒国道1号線⇒
箱根小涌園ユネッサン
◆御殿場ICからユネッサンまで約40分
< 沼津・三島方面から>
国道1号線⇒元箱根⇒国道1号線⇒箱根小涌園ユネッサン
◆元箱根からユネッサンまで約20分
営業のご案内「営業時間・入場料」
安心、快適なご旅行の計画にお役立てください。
営業時間 [ 年 中 無 休 ]
3〜10月 ユネッサン(水着ゾーン) 9:00〜19:00
森の湯(裸ゾーン) 9:00〜21:00
施設入場料(税込)
ユネッサン
(水着ゾーン) 3,500円 1,700円
森の湯
(裸ゾーン) 1,800円 900円
パスポート
(ユネッサン& 森の湯) 4,000円 2,000円
ミーオモール 入場無料
※子供は3歳〜小学生となります。(3歳未満は無料となります。)
最近の記事
(11/01)【スマホレビュー】ブログに動画OPPOとZenFone3比較して実際に
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
(07/28)【鬼滅の刃】グッズおまけお菓子でコンビニで買ってみました
(07/26)【QRコード読み取りアプリ】Androidスマホで動画レビューZenFone
(07/25)【スマホ】QRコード読み取り方AndroidのOPPO使って実際に
(07/19)【スマホ】スクリーンショット画像「OPPO」pngデフォルトで確認
(07/18)【マイナンバーカード】マイナポイント受け取りたいからネットで
(07/18)【スマホ】NFCマイナンバーカードからマイナポイント申請したい
(06/21)【アイリスオーヤマ】人気家電ライフ#おうち時間応援キャンペーン
(06/13)【中居正広ニュースな会】セームタオル「スピード」汗拭きタオル
(06/02)【ウィンドウズ7】使い続ける?ノートパソコンまだ使えそうな
2007年04月26日
- チャイルドマインダーとは
- 英国チャイルドマインダーって何?
- NCMA.Japanチャイルドマインダー強み 他社との違い
- BTEC認定チャイルドマインダー養成講座の資格取得費用
- チャイルドマインダー活用BOOK
人気記事